レコードフェアが小田急線高座渋谷駅で開催されるという事で初めて行ってみましたが、開催場所である「いちょう団地」が良かったです。古いヴェトナム料理店が何軒もあり気になって調べてみたところ、いちょう団地が建てられたのは1971年。1975年に南ベトナム共和国が崩壊し、日本政府はそうした難民を受け入れるため1979年大和市に日本語教育や就職斡旋をおこなう施設を作ったそうで、その流れでいちょう団地にベトナム・ラオス・カンボジアから流れてきたのだと言われているそうです。コロナ禍でなかなか海外へ行けなくなってしまった今、小旅行を味わうことができました。300円でナイスなレコードも購入できました。








